自動車運転免許

  • 国家資格
  • 実務制限:なし
  • 学歴制限:なし
  • 年齢制限:あり

自動車運転免許は、交通ルールを守り、安全な運転をするために必要な免許。個人で自家用車を運転するための「第一種運転免許」(9種)と営業車等で客を乗せて運転するための「第二種運転免許」(5種)に分かれる。

自動車教習所を利用するのが一般的だが、直接試験会場で受験することもできる。

運転免許はないと就職に不利?

自動車運転免許は、就職・転職の際に業種を問わず武器にできる汎用性の高い資格である。逆に、事務職や内勤の仕事でも、ちょっとした外出や出張などで車を運転する可能性があるため、運転免許がないと面接で不利になることも多い。

自動車運転免許の取得は教習所に通うのが一般的で、お金と時間がかかる。社会人になると時間を融通するのがむずかしくなるので、運転免許はできるだけ早く取っておくことをおすすめしたい。

自動車運転免許の種類

第一種運転免許

個人で自家用車を運転するための免許

  1. 大型自動車免許(21歳以上)
  2. 中型自動車免許(20歳以上)
  3. 普通自動車免許(18歳以上)
  4. 大型特殊自動車免許(18歳以上)
  5. 大型自動二輪免許(18歳以上)
  6. 普通自動二輪免許(16歳以上)
  7. 小型特殊自動車免許(16歳以上)
  8. 原動機付自転車免許(16歳以上)
  9. 牽引免許(18歳以上)

第二種運転免許

営業車等で客を乗せて運転するための免許

  1. 大型自動車第二種免許(21歳以上)
  2. 中型自動車第二種免許(21歳以上)
  3. 普通自動車第二種免許(21歳以上)
  4. 大型特殊自動車第二種免許(21歳以上)
  5. 牽引第二種免許(21歳以上)

自動車運転免許の資格・試験情報

受験資格
■第一種運転免許
【普通二輪・小型特殊・原付】16歳以上
【普通・大型特殊・大型二輪】18歳以上
【中型】20歳以上で、普通免許か大型特殊免許をもっており、経歴通産2年以上
【大型】21歳以上で、普通免許か大型特殊免許をもっており、経歴通産3年以上
【牽引】18歳以上で、二輪・小型特殊・原付以外の免許を持っている

■第二種運転免許
どの免許も21歳以上で、受けようとしている第一種の免許をもって3年以上、また他の第二種免許をもっている。
試験日
平日
申込方法
免許試験会場へ申込む
受験料
[普通]5,100円 [中型・大型]9,750円 [大型特殊・牽引・大型二輪・普通二輪]6,650円 [小型特殊]3,550円 [原付]7,750円 [普通二種・中型二種・大型二種]9,700円 [大型特殊二種・牽引二種]6,650円
試験地
全国各地の免許試験会場
受験者数
2,913,803人
合格率
72.1%
問合せ先
各都道府県の警察本部運転免許課、免許試験場、指定自動車教習所

過去問・サンプル問題

過去問はないが、多くの問題集が書店で販売されている。
自動車普通免許の問題集[Amaon]